2021年11月04日

銀杏の色づき1

11月に入り寒さが段々きびしさを増してきました。境内の銀杏も色づき始めました。
しばらく寺の行事もないので、様子を週ごとにアップします。
なお、寺の前は道路工事中です。お越しになる際はお気をつけ下さい。
  • 20211104161435240.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 16:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月08日

報恩講1

10月としてはたいへん暑い日となりましたが、今年度の報恩講、初日をお勤め致しました。
この大変な時期ではありますが、多くのお参りありがとうございました。また明日もございます。また皆様のお参りお待ちしております。
  • 20211008200151769.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 20:03| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月06日

報恩講の準備

今日は、家族総出で報恩講の準備。
何とかほぼ整うことができました。
おはなもとても立派なものを御飾り致しました。8日~9日の午後2時より勤めます。
皆様のお参りをお待ちしております。
  • 20211006182504121.jpg
  • 20211006182507728.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 18:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

報恩講のご案内

宗祖親鸞聖人のご恩を偲び、報恩謝徳のご懇念をあらわす報恩講を下記日程により厳修致します。ご多端の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参詣くださいますよう、ご案内致します。
なお、昨年同様二日間とも午後のみのお斎なしでお勤め致します。ご了解ください。

日程 10月8日(金) 午後2時より
10月 9日(土)午後2時より

布教使 竹中 了祥 師
posted by 金峯山 西蓮寺 at 18:40| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月19日

10月みのり会

今年度最後の常例布教、みのり会が勤められました。布教使の福田さんから、六道とその心に私達がいかにとらわれているかをお話し頂けました。
時間は来年の3月になりますが、それ以外にも報恩講などもあります。またお気軽にお寺に遊びにきて下さい。
  • 20210919194328114.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 19:43| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする