2023年04月19日

今年度初の常例

4月の常例布教、みのり会が勤められました。昨年度の会員の追悼法要もあわせて勤めさせて頂きました。
法話は、新湊の増山師でした。
様々な迷信に惑わされる我々凡夫にとって、憑むべきものは何であるかをお話ししてた下さいました。
来月も18日に開催されます。また皆様のお参りお待ちしております。
  • 20230419093348329.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 09:32| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月09日

忘れじの鐘

今年も、震災発生時刻11日、午後2時46分に鐘をつきます。どなたでも参加できます。
12年の想いをこめて。ぜひお越しください


posted by 金峯山 西蓮寺 at 19:07| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月02日

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します。
大晦日は、鐘をまた皆様にお越し頂いたてつかせてもらいました。
昨年末には、私も体調を崩し、改めて新年を無事に迎えられた事の有り難さを噛み締めております。
今年も、共にお念仏を喜ぶ生活を共に過ごさせて頂きましょう。
1672631308109.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 19:54| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月27日

冬にむけ合掌

ご門徒の皆様のお手伝いで、今年も本堂前の合掌、雪垣の設置をして頂きました。
本当にありがたいことです。これで、安心して冬を迎える事ができます。
  • 20221127155009667.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 15:50| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月08日

報恩講 初日

あいにくの雨模様となりましたが、今年度の報恩講をお勤めさせて頂きました。
明日も2時より始まります。またお参りお待ちしております。
  • 20221008182239251.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 18:22| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする