2021年07月18日

7月みのり会

暑い日になりました。今日は7月の常例布教 みのり会のお勤めがつとめられました。
布教使は、富山市の重松さんでした。
弥陀の願いを聞くなかで、私が目指す場所、いまいる居場所を知る事がいかに大事であるかをお話して下さいました。
来月はお盆でありませんが、また9月18日にございますので、皆様のお参りをお待ちしております。
  • 20210718215719210.jpg
  • 20210718215722806.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 21:57| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月08日

永代祠堂経一日目

生憎の雨となりましたが、皆様のおかげにより永代祠堂経の初日を無事にお勤めする事ができました。法話はDVDによる映像でしたが、やはり布教使のお話を聴くご縁に比べると…10月の報恩講には是非とも例年通りに勤めていきたいと思っております。
明日はまた二時より勤められます。またよろしくお願いいたします
  • 20210708153427711.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 15:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月07日

ご訂正

先日のご案内の永代祠堂経の日程ですが、曜日が間違っておりました。ただしくは木曜日、金曜日です。申し訳ありません。
今日は1日準備に取りかかっておりました。
明日からまた皆様のお参りをお待ちしております。
  • 20210707134246605.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 13:42| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする