2019年06月27日

山門に

新築された山門に、この度新しい箇所が施されました。懸魚(けぎょ)と呼ばれるもの。私も良くわからないのですが、火災に遭うことなくいつまでもこの建物が在り続けるよう願われて設置されるものだそうです。来寺された際は、ぜひ注目してごらんになって下さい。20190627161253954.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 16:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月19日

6月みのり会

6月の常例布教みのり会の布教使は、大阪の石崎先生でした。
仏とは何か、仏になるとはどういう事なのかお話ししていただきました。
来月も18日に開催され、岐阜より小川真理子使にお話し頂く予定になっています。
また皆様のお参りをお待ちしております。20190619213118549.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 21:31| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月09日

世話会

6月9日。世話人の皆様にお集まり頂いて、来月の永代経と9月の慶讚法要についての話し合いが行われました。
いよいよ予算もきまり、本格的に準備に向けて進んでいきます。またご協力よろしくお願いいたします
  • 20190609202105777.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 20:21| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月04日

稚児募集

9月29日(日)の落慶法要のお稚児さんの募集が始まりました。
お子さん、お孫さんでまだ稚児にあげられた事のない方は、ぜひこの機会にご参加よろしくお願いいたします。
詳細についてはまたお寺にお問い合わせください20190604131721194.jpg
posted by 金峯山 西蓮寺 at 13:17| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする